台風19号の替わりにファミマが上陸
台風18号が通過した後ぐらいから石垣島でも急に秋らしくなってきましたね。
この秋の島の話題といえば、なんといってもファミリーマート上陸ということでしょうね。
私も行ってみましたが、店からみなぎるテンションの高さに驚きました。
たまたま店長さん担当のレジだったのですが、非常に丁寧な応対をしてくれて気持ちがよかったです。
もちろん店長さんからもテンションの高さが伝わってきました。
店長さん、「24時間働けますか?」状態になっていませんか?
連休が明けたらどうぞ朔のランチで休憩してくださいませ(*^_^*)
秋らしくホッとする「ほうじ茶プリン」です
それでは、今週の週替わりメニューを順次ご紹介いたします。
今週のスイーツは「ほうじ茶プリン」です。

ほうじ茶プリン
秋らしくなった石垣島なので、スイーツの方もなんとなく秋らしいものにしてみました。
緑茶を買ってきて丁寧に焙煎するところから作っています。
焙じたての香りを包んでいますよ。
アレルギー食物対象27品目のうち「乳」「ゼラチン」を使っています。
秋の身体を温めるホットなカレーです
今週のカレーは「ほうれん草とチーズのカレー」です。

ほうれん草とチーズのカレー
「緑色のカレーはまだですか?」とたまに聞かれるのは、おそらく「タイグリーンカレー」ではなく、こちらのカレーのことかと思います。
辛さと共に体を温めるスパイスであるシナモンの香りが口に広がるホットなカレーです。
自家製カッテージチーズと生姜をトッピングしてありますので、味をかえながらお召し上がりください。
カッテージチーズだけでなくカレー本体にもアレルギー食物対象27品目のうち「乳」を使っています。
今週のサラダは「モヤシとキノコのサラダ」です。

もやしとキノコのサラダ
キノコはシメジとマイタケです。
シメジは沖縄県産、マイタケは福岡県産です。
モヤシは石垣島産。
味噌マヨネーズドレッシングでどうぞ。
アレルギー食物対象27品目のうち、ドレッシングに「卵」「大豆」「小麦」を使用しています。
- 投稿タグ
- サグパニール