石垣島でランチならトラベラーズカフェ朔へ
石垣島はちみつを味わうためのスイーツ「石垣島はちみつのクレームアンジェ」
□新登場スイーツ「石垣島はちみつのクレームアンジェ」

石垣島はちみつのクレームアンジェ
石垣島はちみつを味わってみたことはありますか?
濃厚なハチミツの味。
これが正真正銘の自然の味だということがわかります。
ただ、なかなか石垣島はちみつを口にする機会はありませんよね?
朔の「石垣島はちみつのクレームアンジェ」は石垣島はちみつの味を確かめるには絶好のスイーツなのです。
なぜならば、石垣島はちみつの素材の味を邪魔することなくそしてもちろんスイーツとの味のコラボとしても楽しめるように試作を重ねたスイーツだからです。
朔からのオススメです。
□朔の「夏のおしながき」一番人気は「チェー・タップカム」。
期間限定スイーツメニュー 朔の「夏のおしながき」が好評です。
とくに人気があるのが「チェー・タップカム」。

チェータップカム
鹿児島名物で寒天やフルーツ、豆などが練乳とともにたくさん載っているかき氷「白クマ」に当店では例えています。
ベトナムの白クマ「チェー・タップカム」。
なんだかちょっとプロレスラーのようでもありますが。。。
フルーツ、緑豆あん、タピオカ、ミントの寒天などの具にトローリココナツミルク、そしてかき氷。
ザクザク混ぜて召し上がれ。
いろんな具の宝探しとなりますよ。
普通のコーヒーゼリーにもひとひねり
それでは、今週の週替わりメニューを順次ご紹介いたします。
今週のスイーツは「コーヒーゼリー スパイスクリームがけ」です。

スパイスクリームコーヒーゼリー
コーヒーゼリーというのは、昔からある喫茶店などにはもしかしたらあるかもしれませんが、最近はあまりにベタなためか、見かけることは少ないメニューですね。
そんなときに朔があえてつくるコーヒーゼリーは、ひとひねり加えています。
「スパイスクリームがけ」です。
シナモン、カルダモンなどのスパイスを利かせた生クリームをたっぷりかけて食べるコーヒーゼリー。
カレーが得意な朔らしいスイーツです。
アレルギー食物対象27品目のうち「乳」「ゼラチン」を使っています。
辛くてしかもココナツミルクのカレーが好きな方、お待たせしました
今週のカレーは「タイグリーンカレー」です。

タイグリーンカレー
ココナツミルクのカレーが好き、という人が多いので、朔の定番メニューにある「ベトナムカレー」は「チキンカレー」に次ぐ人気カレーです。
ただ、辛さが控え目なので「ベトナムカレー」を「辛めにして」というご注文を受けることもよくあります。
今週の「タイグリーンカレー」はココナツミルク好きで辛い物好きのお客様にもぴったりでしょう。
エビ入り辛めの大人気カレーです。
アレルギー食物対象27品目のうち「エビ」を使っています。
なぜか「他よりなんだかおいしい」といわれるポテサラです
今週のサラダは「キュウリ、ツナのポテトサラダ」です。

キュウリ、ツナのポテトサラダ
朔のポテトサラダはよくあるポテサラよりなんだかおいしい、とときどき言われます。
ちょっとだけクリーミーに仕上げてあるからかもしれません。
ポテサラ好きのかたには特に食べていただきたい朔の今週のサラダです。
キュウリは石垣島産。ジャガイモは国産。
アレルギー食物対象27品目のうち、「卵」「乳」を使っています。
- 投稿タグ
- タイグリーンカレー